露の五郎兵衛

露の五郎兵衛
つゆのごろべえ【露の五郎兵衛】
(1643-1703) 京落語の祖。 日蓮宗の談義僧より還俗。 街頭における辻咄(ツジバナシ)のほか, 貴人にも召された。 晩年, 再び剃髪して露休。 著「露新軽口ばなし」「露五郎兵衛新ばなし」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”